8年くらい前のPCを延々と使い続けていたのですが、この度ようやく新しくPCを買いなおしました。というのも、Windows7がサービス終了してしまうので、増税前に駆け込みで買いました。
音楽をしていると、パソコンで楽譜作成ソフトなどを入れて使うので、どうしても高性能なパソコンが必要になってきます。
それこそ8年前はデスクトップパソコンの性能にノートパソコンが敵うはずもなく、ちょうどテレビもアナログから地上デジタル放送に代わってしまい、テレビも兼ねたデスクトップパソコンを購入したものです。
今回は持ち運びも便利になり、高性能に進化し続けていることに期待してノートパソコンを選択しました。
この8年でいろいろ進化しているせいで、説明書を読んでもいまいち……結局自力でなんとかパソコンのセットアップをしました。
いやー、日ごろからこういう独自ドメインを使ってサイト運営しているせいで、メールの設定もプロバイダや無料メールを利用していないので、一般的な説明書だとパソコン中~上級者向けに書かれてないから、いろいろ面倒な設定項目がすっ飛ばせる仕様になってて驚いた。
そうか今は何でもIDとパスワードでリンクしちゃうからね。
Windows10を使ってみて7のほうがパソコンって感じで、10はタブレットに近いというかスマホに近い感じ。なかなか昔のパソコンに慣れていると使いづらい気もするけど、新しいことも覚えていかないとね。

とりあえず、ネットを開通、メールアドレスを設定、ワードプレスやレンタルサーバーのIDやパスワードなんかをメモして移してなどやってたら、いつの間にか2週間が過ぎてた!!
あとは古いPCのデータで必要なものを新PCに移さないといけないんだけど、ソフトが古いバージョンで保存されてるから、ほとんど印刷用のデータはPDFにして移動させようかなと試行錯誤中。

できるだけ音楽教室のレッスン記録や管理もPCでやりたいので、エクセルでデータ作ろうかなと思ってます。
もう少し時間が取れるようになったら、音楽教室通信を発行したいんだけど、そこまでなかなか手が回ってません。
アイデアメモだけがいっぱい溜まっていく。

こういうこと書いていると、吃驚される方が多いのですが。
ピアノの先生なのに、機械に妙に詳しいですねと言われます(笑)
はい、その通り! ピアノよりパソコンのキーボード叩くほうが上手いです。
なぜならパソコンが5歳くらいから家にあったから。
当時は8インチのフロッピーディスクをガションガション入れてDOS-V機といわれるもので立ち上げていた気がします。
やがて5インチのフロッピーになり、3.5インチになりWinが出て便利になり、ネット接続もダイヤルアップ回線でした。
中学生の時に、めちゃめちゃチャットしまくって使いすぎて親に叱られ、フレッツISDNの2回線工事をしてもらった時には、俗にいうネット中毒に近い状態でした。
そのころぐらいから、自分でホームページを作ったりしてました。
なので、かれこれパソコン歴はやがて30年になってしまう自称大ベテラン。
とはいえ、使ってないソフトなどは無知なので、滅多にデータを1から組まないエクセルはフォーマットづくりは苦手(笑)

しかし息子が小学生になるころにはプログラミング教育が必修となるようなので、息子に聞かれたときにできるように予習しようと思います。
そのころには、またパソコン買い換えのタイミングかなぁ?
もっと性能が良いもの出てきたら頭が追いつくのが先か、むしろ音声ガイドに頼るのが先かになっていそう。
今回のパソコンも音声認識がついているので、賢くなったなぁと思いました。
一番便利だったのは指紋認証システム。セキュリティ対策にはばっちりですね。